四季の蔵でいただいた甘夏でマ-マレ-ド

今年も帰りに甘夏をいただいきました

今年はどうしようかなぁ~?
作るのやめようかなぁ~って思っていたけど やっぱり いただいちゃうと作っちゃうのよね
だって美味しいんだもん

去年も同じようなことを書いたと思うけど 忘れないようにまた書いちゃいます

イメージ 1

イメージ 2

まず 甘夏の皮をむいて 白いワタをスプ-ンで削いで千切りにして
水につける
1時間に1度 水洗いしてを繰り返すこと3時間
白いワタをそぐと苦みが消えるということですが 少しくらいはあったほうが私的には好みなので
そこらへんは ちょっと適当に削ぎました

イメージ 3

3時間たったら 甘夏の実のほう
3分の2をこのように房から出して 種を取ってなべに入れます

イメージ 4

そこに 残り3分の1をジュ-スにしていれます

イメージ 5

そして その上に 水を切った皮をごぞって入れちゃいます

イメージ 6

で、その上に砂糖を入れて弱火で火にかけます
砂糖は 数回にわけて味をみながらいれていくといいですよ

レシピには 甘夏2つに対して砂糖450gと書いてありましたが 去年もそんなに入れてません
今年は 甘夏8個に対して650gです
最後の砂糖を入れてちょっとたったときに味見したとき 少し甘く感じたけど 覚めたらいい感じになってました。
でも甘党の人なら もうちょっと入れてもOKだと思います。

イメージ 7

弱火でコトコト煮込みます・・・・・・・
去年は 少し焦がしちゃったからね
今年は 失敗なくしたいね

イメージ 8

らっき-も 
「大丈夫?今年は上手く作れる?」
と言いたげにやってきます・・・・・・・・

でもね 私より義母さんが細かくチェックしてかき混ぜてくれたので 今年は大丈夫よ!

イメージ 9

はい お鍋の中でいい感じに仕上がりました♪

覚まして入れ物に入れて 皆にお裾分け~
喜んでいただけて良かった♪

マ-マレ-ドって嫌いだったのですが これはすきです
四季の蔵で食べてから好きになりました

だけど 疲れた~

ダンナさんは この時期のものだよねって
甘夏売ってたら買ってでも作ってほしいって言ってたけど
来年はつくるのやめようかなぁ~?
って去年もそう思ったよね 私・・・・・・・